バースデーケーキのご注文、でした🩷
桃の良い季節になりましたね😘
末っ子バッチの、
学校の連絡帳にサインしようとしたら、、、
「ママ❗️コレ、全部点で描いたんだよ❗️
凄くない❓🤗」
❗️
ホントだ😳
上手❗️
。
。
。
で、授業中にコレを描いてた訳ね。。。😩
バッチ、もう直ぐ11歳🩷
末っ子が小学校で貰ってきたチラシ。
「Dの、コレに行きたい!」
と。
興味を持つことはイイことね🤗
早速、申し込みました👍
。。。
抽選か、、、
ハズレたら可哀想だな。。。
その場合は、
近くの印刷屋さん見学に変更だな😁
どれにしようか😊
食べる度にワクワクします🤗
コレはコストコでゲットしました👍
フランス産でした。
フランスだと
マーケットで普通に、
こんな美味しいマカロンが
売られてるんですね🥺
チーズもワインもあって、
いーなー🤤
早朝、次女を飯山まで連れて来ました🤗
ランチの営業があるので、
娘だけを置いて帰らねばなりません。
心配だにゃー。。。
まだ仲間が来てないし。。。
1人で寂しく無い?
誰か来るまで待とうか?
一緒に写真でも撮る?

「ママ。もうええけん、
早よ、帰って。。。」
。
。
。
冷たいわね😩
神戸のコストコで
売られているロメインレタスが、
香川県産と言う。。。
香川にコストコが出来たら、
輸送コスト削減になるのにね😁
イチゴがなくても、
ミルフイユは美味しい🤤
バナナとチョコレートのミルフイユ。
🩷
暑くなって来たので、
スープは冷たくしました🤗
香川県産とうもろこしの、
冷たいスープ。
ヒンヤリ、甘くて美味しい🤤
夏の商品、
出荷中です❣️
お中元にも、
是非ご利用くださいませ😊
もうすぐ11歳🩷
お誕生日のリクエストは、、、
毎年恒例のレストランでした😊
予約済み👍
末っ子バッチを連れて、
高松市の体育館に。
19時からの、
各スポーツ少年団との合同稽古に来ました🤗
バッチは、なかなか強くならないし、
全然勝てないんだけど。。。
サボったり休んだりすることなく、
コツコツコツコツ頑張る姿は、
カッコいいよ👍
深夜帰宅したバッチは、、、
宿題しながら、舟漕いでた🤣
絵に描いたように、舟漕いでた🤣
バッチ。
お疲れ様🩷
私も、お疲れ様😌
讃岐人なのに。。。
久留米に行ったことないのに。。。
久留米ラーメンにハマりつつあります😅
写真は、松山の分校ラーメン🍜
小さめラーメンに、
ネギと海苔をトッピング👍
高菜がまた、美味しい🤤
暑くなってきました💦
でも❣️
夏野菜が美味しいですね‼️
今日はとうもろこし14本分の仕込みです💦
皮を外して、芯から外し、
煮込んでミキサーにかけて、
裏漉ししたら、、、
あんなに頑張ったのに、
コレだけに😢
🤣
濃厚なスープが出来ました🤗
甘い❣️
10歳下の弟が突然亡くなって、9年が過ぎた。
今なら、、、今、弟が生きていたら、
私は昔より良いお姉ちゃんになれていたかしら。
弟は、今の私を見てなんて言うかしら。。。
大人になって会うことは少なくなっていたけど、
亡くなる直前まで、
私のブログをチェックしてたって、
5つ下の弟から聞いた。
最近の投稿を見たら、
「たまには僕の事も書いて。」と
言われるかしら。。。
バカな晃司。
皆んなを置いて行って、
両親にも兄弟にも、お別れも言わず、
本当におバカだよ。
でも、一番おバカなのは、、、
アンタの忠告を聞かなかった姉ちゃんね。
いつか、
まだ子供達がいるから、もう少し待って。
いつか、会ってちゃんと謝るわ。
アンタが何回も何回も好きだと言ってくれたのに、
なんでもう一度、
あのスープを作ってやらなかったのか、、、
悔やんでも悔やみきれない。。。
もうすぐ11歳🩷
今朝。
末っ子バッチは宿泊学習に出掛けました🤗
そんな年頃になったのね。。。
バッチ「今夜は、
ママのプニプニな二の腕とも、お別れか😁」
要らんこと言うとらんで、
早う行きなさい😒
「あ、ママ。
今晩、俺が居ない時に、
イイもん、食うなよ❓」
🤣
今夜は、、、
粗食に努めます🤣
受験生ですもの。
よく集中してお勉強してるわ🤗
と思ってたら、、、
なんのことはない😩
こんな可愛いネームタグを作ってた。。。
「アンタね、、、」
と嫌味の一つでも言ってやりたかったけど、
ツイ、
「可愛いじゃない❣️」
と褒めてしまった🤣
そして新作は、
竹刀🤣
可愛い🤣
コレを竹刀袋に付けて、
次女コノッチは
今日も元気に登校しました🤗
自宅ご飯は簡単に🤗
サラダをたっぷり作って、
豚肉を塊でローストするだけ🤗
お肉をローストしながら、
お洗濯して、
末っ子に宿題させて、、、
お肉はどうかしら。。。
我ながら、、、
切ってみてビックリだよ💦
なんて上手に焼けたんだ🤗
ピアノを弾くより、
ずっと上手じゃないか😅
長女17歳のお誕生日は、
31のアイスケーキでお祝い🥂しました。
プレートのメッセージは、
末っ子が書きました🤗
ことり17歳。
おめでとう🩷
産まれてきてくれた日のことは、
つい昨日のように
思いだせるよ😘
今年も無事、終わりました。。。
自己採点は、、、
52点ですね😔
音が抜けてしまったり、
滑ったり、
弾き直してしまったり。。。
最後まで弾き切れたで、
ホッとしてます😅
また来年に向けて、
頑張ろ😤
数ヶ月前、
ヒョッコリ入った「つよ志」さん🤗
母が気にいるだろうと、連れて来ました🤗
まんのう公園近くにあるので、
それまで何軒、
うどん屋さんを通り過ぎたか💦
母に、
「まだな❓
何処まで行くんな❓
あんた一体、どんだけガソリン使うんな❓」
と嫌味言われましたが🤣
結果。
根っからの讃岐人な母が大喜びする、
讃岐うどんでした👍
ね?
わざわざ来た甲斐、あったやろ?😁
「ほんまやのー。
走った甲斐、あったのぅ😊」
と母が満足気でした🩷
走ったんは、私の車ですけどね🤣
ニースの、
シャガール美術館に行って来ました。
行ったのは、両親です。。。😅
旅行の手配をしたお駄賃は、
このシャガール美術館の作品集。
コレは貴重です🤗
行かないと買えない😗
沢山、
有名な絵もある作品集でしたが、、、
この絵がとても心に残りました。
。。。
いつまでも
赤ちゃんに思ってしまうのが
末っ子。。。
いつまでも
赤ちゃんでいてくれるのが、
末っ子。
ママを喜ばせる術を
一番知ってるのは、、、
末っ子かも知れません。。。
あ。
それが分かってるから、
姉妹が妬くのか😘
🩷
明日は長女17歳の誕生日。
ことりは、、、
今、頑張って飛んでるよ。
気になる綿谷さんに参りました🤗
スゴイ💦
美味しさの前に、
繁盛ぶりがスゴイ❗️
体育館みたいに広い店内が
満席❗️
列は大行列❗️
それなのに❗️
スタッフさんがスイスイと捌いて、
待ち時間はあってないようなもの❗️
大行列を捌きながら、
客席のお客さんが
快適に座れるよう指示する
女性スタッフの気配りが素晴らしい。。。
ワガママなお客さんの
交わし方も、お見事でした。。。
肝心のおうどんですが🤗
小でこのボリューム❗️
食べられるか、
ちょっと不安でしたが、、、
なんてことはなく😗
ペロリで、
出汁まで平らげました🤗
あー。。。
また好きなお店が増えてしまった😘
いよいよ今週末は、
ワタクシのピアノの発表会です🎹
今年も一年。
マイペースで!
頑張りました🤗
当日は緊張で真っ青になってますが、
頑張ります🎹
キャトルペーシュから見た西の空。
夏はもうすぐ、そこですね🤗
新屋島水族館の金魚が凄い💦
楽しい餌やり体験でした😃
因みに自宅にも、
大人金魚2匹と、
生まれたばかりの稚魚が50匹くらいいます🤗
屋島のあとは何処に行きたい?
と聞きましたら、、、
なんと五色台に💦
お目当ては、貸切の遊具です🤗
他所の公園だと並ばなくちゃイケナイ遊具が
貸切に👍
屋島から五色台に、
県外からの修学旅行生並みに、
香川の山頂を満喫いたしました🤗
🩷
バッチは、
スシローからの四国水族館の
「お魚ツアー」が楽しかったようで😊
また行きたいと言うので、
今日は屋島水族館に行きました🐟
バッチ🩷
水族館の前に、ランチは何食べたい❓
スシロー以外で😘
「んー、、、はま寿司❗️」
😱
そう来たか。。。
また楽しいお魚ツアーでした🤗