円。
またハゲが出来ちゃった。。。
体質と言うか、
出来やすいのね😢
しかも今は3つもある!
3人の子供達に対しての
悩みや心配と言う意味では、
1人に一つ。
あ。ちょうどイイのか😳
今日もポジティブシンキングで行こー😊
9年前、小学3年生の時の
長女の課題。
「何本とれるでしょうか。」の問いに
余りまで書いたらバツに。。。
要らんこと言うたらイカンってこと。
と、親子で勉強になりました🥺
高校2年生になった今夜の課題は、
南シナ海の問題についての記事を読み、
1.現状とその記事の要約
2.日本が出来ることと
そのリスクについてのレポートを
それぞれ英語200語程度。
。。。
頑張れ、ことり🥺
今年こそは余裕を持って。
と決めていたクリスマス戦略ですが、
結局、10月も半ばとなりました💦
デパートやコンビニでは
既におせち料理の案内が並びます💦
また気忙しい時期になりました🥺
キャトルペーシュでは
今年もクリスマス商品、
ご用意しています❣️
皆様、どうぞよろしくお願いします🥺
秋の商品もまだまだ続きます🍂
よろしくお願いします🥺
。。。。。
キャトルペーシュは、
ご予約制のカフェレストランです🍽️
ランチコース 4950円〜
デザートコース 3300円〜
(税込)
ご予約、お待ちしています🤗
電話 0878167777
Fax 0878637779
テイクアウト、通販もご予約、
お待ちしてます♪
楽天市場「マダム・ケイコのタルトショップ」
も是非ご利用下さい❣️
愛。
最近のワタクシの夜は、、、
高校2年生の長女の課題にお付き合いしてます🤗
今夜の課題は、
「個人の愛情」と「社会の不条理」
について。。。😱
娘のお陰で脳が活性化されております😌
「個人の愛情」の愛とは、、、
「愛」について娘と話してましたら、、、
横で紙粘土遊びをしていた
末っ子バッチ12歳が、、、
「愛は絶えないんだよ。
絶えるなら、それは恋なんだ。
絶えないから、愛なんだよ。」
と😳
バッチ、、、
キミは人生何周目だ⁉️😳
残念ながら腱鞘炎です😢
ある角度で動かすと悲鳴が上がるほど痛いです😢
それなのに、
営業したり、タルト作ったり、
家事したり、剣道したりしても痛くありません。
ペットボトルのキャップを開けようとしたり
ピアノを弾いたり、
捻りがダメみたい☹️
そんなわけで、
捻らず、真っ直ぐ生きます😁
ツイこの前、
と言うか、
さっき年が明けたはずなのに
もう10月中ばとか。。。
秋の空だなー。
サンタさんはもう、
出発準備始めただろうな。。。