長女ことりの体調の問題で
出場出来るか悩みに悩んだ大会でしたが、
無事に出場出来ただけでなく
私が毎夜何度も何度も
直前ギリギリまで
何度も付き合ったリハーサルより
何倍も素晴らしいスピーチでした。
1泊2日の旅程でしたが
帰宅があまりにも遅いので、下の2人は
「2泊3日実家の旅」
となりました。
次女と末っ子を預かってくれた
実家の兄夫婦、両親、
特に義姉には本当にお世話になりました。
私の両親の理解なくては行けなかったですし、
義姉の協力がなければ
私は行く決心がつかなかったでしょう。。。
私の留守中、
末っ子双葉を見守ってくださった剣道の先生方
道場の仲間達。
普段頼りないのに
やっぱり頼もしい次女コノッチ。
寂しい癖に我慢した末っ子バッチ。
ことりが出場出来るよう直前まで
サポートしてくださった病院の先生、
看護師の皆様。
いつもことりを厳しく
それ以上に優しく見守ってくださってるH先生。
今回の大会の地区予選からずっと
ご指導くださったC先生。
前日から私達と栃木入りし
当日、出番直前まで
ことりを明るく勇気づけてくださったA先生。
そして。
このブログを見て
応援してくれてる従姉妹の姉様を始め、
沢山の皆様。
沢山、沢山の皆様に支えていただいてる
私の子育てです。
ことり。
なんも心配ないよ。
心配しないで
地上で起こってることなんか気にもしないで
好きなように飛ぶんだよ。
会場を出たら怪しい雲行き。
宇都宮には竜巻注意報が出たそうです🌪️
竜巻、、、💦
確かに雲が渦巻いているような。。。
。。。
不安が渦巻いて、
ことりの手を引いて
気持ちは一目散に下2人がいる高松に💦
守ってやりたいと思っている子供達に
守られているのは私自身でした。
宇都宮の旅行で、
また一つ、大切なことを学びました。
宇都宮、次は家族4人で行かねば❣️